treeランニング部

【大人だって部活動!】

【選べる基本2つのコース】


1.基礎ランクラス

ウォーミングアップとして動的なストレッチや動き作り運動を取り入れ、身体が温まればウォーキングとジョギングを行います。

(3km〜5km程)

その後、走る為に必要なトレーニングを行い

体力の向上や運動をする機会を増やす為のクラスです。

【メニューの流れ一例】

①ウォーミングアップ(15〜30分)

②ウォーキング、ジョギング(約30分)

③トレーニング(15分〜30分)

その他移動時間など。

【こんな方におススメです✨】

〇これからランニングを始める初心者の方

〇綺麗な姿勢でフォーム良くかっこ良く走りたい方

〇ランニングをする時にどんな練習をすれば良いか不安な方


2.アビリティプラスクラス

(みんなでランジトレーニング、正しい姿勢で脚の筋力アップの写真)

インターバルトレーニングや、ビルドアップ走、レペティションといった心肺機能の向上やスピード能力の向上を目的としたトレーニングを中心に行います。

ハーフマラソンで2°00'、フルマラソン4°30'ほどが参加に際しての1つの目安になります。

もちろんチャレンジの為の参加も可能です。

【こんな方におすすめです✨】

〇自分では中々スピードを上げて走らない方○マラソンのタイムが中々向上しない方

○ハーフマラソンで1°45'、フルマラソンで4°00'を切ることを目標にしている方


【お客様のお声】

・お名前  Oさん

・性別   男性

・ご年齢  60代

・お住まい 大阪府

・参加のきっかけ フルマラソンに出場して完走したいという目標がありました。その為に、週末に1人でランニングしていたのですが、サークルに誘っていただきランニング仲間と走るのもありかなと思い参加しました。

・どう変わったか? 2019年の大阪マラソンも完走できたので、またフルマラソンに挑戦しようと思います。1人で走るよりずっと楽しいです!


・お名前  Tさん

・性別   女性

・ご年齢  50代

・お住まい 大阪府

・参加のきっかけ 

今の歳から1年でも長く走っていたいという気持ちが動機です。歳の近い方も参加されていると聞いたので。

・どう変わったか? 

股関節が動くようになり、走れる距離も増えたので体重のコントロールができるようになり心拍数の強化にも繋がりました!また、素敵な皆様と出会いのチャンスを頂けたことも感謝しています。


【基礎ラン、アビリティプラス】

○開催曜日:毎週水・土曜日+金曜日月2回

(5週目は水曜日クラスのみ実施)
※メニューは下に記載がございます。
○時間:水曜日18:45〜20:15(90分)
   土曜日 9:00〜10:30(90分)
○集合場所:大阪城公園ランニングベース前
(1回1000円にて利用可)
○参加費:1回500円(初回体験無料)
※現金にてその場でお支払いいただいております。当日でもキャンセル料は発生致しません。
○定員:25名
○参加方法:LINEまたはmailにてご連絡ください。
LINEID:sho-run
mail:sho23.run@gmail.com
TEL:080-5344-0023
※基本的にはサークルのグループLINEにて参加の確認や、急な変更などのご連絡をさせていただいております。
〈注意事項〉
・最小開催人数2名以上(前日時点で)
・雨天開催(天災等で危険と判断した場合には中止にする場合もあります。)
・サークル中の不慮の事故や怪我、病気が発生した場合には応急処置にて最善を尽くしますが責任は負いかねます。

【2024年4月の練習メニュー】
・4月3日(水) アビリティプラス
freeup10分
12kmペース走(5'30")
・4月5日(金) ロング走練習会
【100分間走】詳細は下記【ロング走】のページを参照ください。
・4月6日(土)基礎ラン
ウォーミングアップ+ランニング+ラントレ
・4月10日(水)アビリティプラス
freeup10分
インターバル走1km×6本+ラントレ
・4月12日(金)街ラン★参加無料
【夜桜ランニング】
・ 4月13日(土)アビリティプラス
坂トレ+100m×10本×3set
(100m=40"サークル)set間3分レスト
・4月17日(水) アビリティプラス
freeup10分
ビルドアップ走10km
(6'00"スタート、1km毎10秒ペースアップ、ラスト3kmfree)
・4月20日(土)休講
担当者不在の為休講
・4月24日(水)アビリティプラス
ウォーミングアップ
(3km+2km+1km)
タイムトライアル【全力走】
3km→2km間最終着から15分休憩
2km→1km間最終着から8分
・4月27日(土)アビリティプラス
ウォーミングアップ
インターバル走2km×3本(15分サークル)


【金曜日特別ロング走練習会】

毎月1回金曜日にロング走を行います。
テーマは【100分間をいかに自分のペースで速く走り切るか】です。
自分でペースコントロールをして、100分間速いペースで走り続けられる体力、精神力をつけていきましょう!
【練習の流れ】
1km5'40"以上でペーサーが必要な所は当日確認し1km一緒にペースを作ります。
自分の設定ペースの感覚が掴めればそのペースで走り切ることを目標にしましょう。

【2024年4月5日(金)開催予定】

○時間:金曜日18:45〜21:00頃
※集合後所定の場所に移動し19:05〜走り始め、20:45まで走ります。
○集合場所:大阪城公園ランニングベース前
(1回1000円にて利用可)
○参加費:1回1000円(初回体験無料)
※現金にてその場でお支払いいただいております。当日でもキャンセル料は発生致しません。
○定員:25名
○参加方法:LINEまたはmailにてご連絡ください。
LINEID:sho-run
mail:sho23.run@gmail.com
TEL:080-5344-0023
※基本的にはサークルのグループLINEにて参加の確認や、急な変更などのご連絡をさせていただいております。
〈注意事項〉
・最小開催人数2名以上(前日時点で)
・雨天開催(天災等で危険と判断した場合には中止にする場合もあります。)
・サークル中の不慮の事故や怪我、病気が発生した場合には応急処置にて最善を尽くしますが責任は負いかねます。


楽しいイベントRUNも実施♪】

※不定期開催

(ハロウィンマラニックの写真。パン屋さんやチョコケーキの美味しいお店などを目指して走りました♪)


【お客様のお声】

・お名前  Hさん
・性別   女性
・ご年齢  20代
・お住まい 大阪府
・参加のきっかけ 
初めて外を走るのは抵抗があったけど、定期的に休憩があって美味しいものを食べられるご褒美感覚があったので大丈夫だと思ったから。
・今後の目標
食べることが大好きで、その趣味を今後も続けたいと思った時に今の体型をキープしたいのでランニングを続けたい!
2つ目にホノルルマラソンに参加してみたい!

【住吉川耐久2時間WALK or RUNイベント】
開催日時:3月17日(日)10:00〜13:00頃まで
費用:温泉入湯料1300円+ランニングイベント1000円=2300円
定員:先着25名
[詳細]
神戸市東灘区にある温泉施設【うはらの湯】内にあるフィットネスクラブ【U-FIT】にお荷物を預けて、近くを流れる住吉川の岸辺を2時間ウォーキングorランニングを続けます。
(1周約5kmのコース)
自分の体力に挑戦してみましょう!
終わった後は疲れた身体を温泉でほっこりあったまりましょう!
簡単なエイドも設けますので、ご活用ください。
(当日はフィットネスクラブ【U-FIT】も9:30〜ストレッチなどお使いいただけます。)
★注意事項★
・必ずお越しになられる靴と別で外用の靴(ウォーキングやランニングで使う靴)をお持ちください。
・最小開催人数2名以上(前日時点で)
・雨天時はU-FITスタジオ内にてラントレクラス&ランニングマシンを使用したトレーニングのクラスに変更となります。
[当日の流れ]
①温泉施設(うはらの湯)に到着したら、通常通り2階にある温泉フロントよりご入館ください。
※その際シューズ箱にはウォーキングやランニングで行うシューズは入れないでください。
②そのまま同じフロア内にあるフィットネスクラブ【U-FIT】にお立ち寄りください。
③【U-FIT】にて同意書のご記入とイベント料金の精算を行ったら、3階にある更衣室でお着替えください。
④お着替えが終われば、外用の靴と飲み物をお持ちいただき、再度U-FITまでお越しください。
ロッカーキーのバンドをU-FITカウンターでお預かりしております。
スタジオを開放しておりますのでお時間までストレッチなど行いお待ちください。

参加方法:LINEまたはmailにて【3月17日ランニングイベント参加希望】とご連絡ください。
LINEID:sho-run
mail:sho23.run@gmail.com
TEL:080-5344-0023

【担当より皆様へ】

お互いを尊重し合い、トレーニングをする場です。初めての方、上級者の方関わらずお互いに敬意を持って運動に参加しましょう!